わかばの保育

〜のびのび育てよう こころとからだ〜

1日の保育の中で、自由あそびと課題あそびが、動と静、緊張と発散というように交互に組まれています。自由あそびは、室内や園庭で自分の好きなあそびを見つけて友だちと関わりながらのびのびとあそびます。課題あそびは、3歳から入学前までの連続した教育課程を基に、年齢ごとに年間カリキュラムが編成され、絵画制作、造形あそび、体育あそび、音楽リズム、絵本読み、文字・数あそび、メンタルワークなど発達に合った様々な活動に取り組みます。

自由あそび
室内あそび
室内あそび
戸外あそび
戸外あそび
戸外あそび
戸外あそび
戸外あそび
戸外あそび
なにができたかな?

みんなが大好きな
お砂場あそび

(抗菌砂使用)

すべり台だ〜いすき! 私たちのひみつの家
あそびに来てね!
課題あそび
絵画制作
絵画制作
楽器あそび
楽器あそび
絵本読み
絵本読み
文字あそび
文字あそび(年長)

本物のたけのこに似てる
かな?

5本の指で弾くのは大変だ
ピアニカ指導(年長)

毎月1冊ずつ観察絵本を
教材として絵本に親しみ
ます

正しい姿勢や鉛筆の
持ち方、文字の書き方
を学びます

体育あそびは専門の講師を迎え、指導しています。また、外国人講師による英語あそびを取り入れ、次代を担う国際人としての感覚を身につけます。

子ども達は年齢別のクラスの他に、3〜5歳児が一緒に活動する縦割りグループ(ホームルーム)に所属し、大きい子は小さい子との関わり方や接し方を学び、小さい子は大きい子の模倣を通して学習し、優しさや思いやり、社会性の基礎を育てます。

ホームルーム(縦割りグループ)
フォークダンス
フォークダンス
給食
給食

お兄さん・お姉さんと
手をつないでみんな
でフォークダンス

ホームルームで
おいしいお昼ご飯
専任講師の指導
英語あそび
英語あそび
体育あそび
体育あそび

外国人講師による
英語あそび。
耳から入る時期に
英語に親しみます

専門の男性講師による
体育あそび。
楽しみながら運動が好き
になります

課外授業

幼稚園の正課の終了した後、課外のおけいことして英語、体育、サッカー、新体操、ピアノ、バイオリン等の各教室を開設しています。(希望者、料金別途)

学校法人 服部学園
認定こども園
若葉ナースリ・スクール

〒276-0046
 千葉県八千代市
 大和田新田76-38

クリックするとアクセスページに移動します

TEL:047-459-0377
FAX:047-450-2228